まちあるきガイドMAP

看板標題:琴平神社 建築年代:
本殿:江戸時代末期 / 拝殿:昭和30年代 

説明:琴平神社は、讃岐の金刀比羅宮と同じ大物主神(おおものぬし)を祀り、漁業、航海など海上の安全を守る「海の神様」として信仰される。本殿は木造の流造りで各所に繊細な彫板が施され、拝殿は鉄筋コンクリート造である。境内からは町全体が眺望でき、東側には伊野の俳壇同人と芭蕉の句を刻んだ県内最大の句碑群がある。

Signboard title:Kotohira Shrine

Construction period:
Inner shrine:Late Edo period / Outer shrine:Late 1950s  

Description:The deity worshiped at Kotohira Shrine is the same Omononushi-no-kami that is worshiped at Kotohira-gu in Sanuki (present-day Kagawa Prefecture), and is believed to grant protection to fishermen and travelers at sea. The inner shrine is a wooden nagare-zukuri (asymmetrical roof) structure featuring very detailed carvings, while the outer shrine is made of reinforced concrete. The whole town of Ino can be viewed from the precincts, which also contain Kochi Prefecture’s largest collection of stone tablets inscribed with haiku, including one by Basho along with the works of local haiku poets.
간판 제목:고토히라 신사 건축 연대:본전:에도시대 말기 / 배전:1960년 무렵
설명:고토히라 신사는 사누키 지방의 고토히라구 신사와 같은 오모노누시 신을 모시고 있으며, 어업과 항해 등 해상 안전을 지켜 주는 '바다의 신'으로서 신앙을 모은다. 본전은 목조의 나가레즈쿠리 구조로 곳곳에 섬세한 조각판이 장식되어 있고, 배전은 철근 콘크리트 구조이다. 경내에서는 마을 전체를 조망할 수 있으며, 동쪽에는 이노의 하이쿠 동인과 바쇼의 하이쿠를 새긴 현내 최대의 시비군이 있다.
看板标题:琴平神社 建筑年代:
正殿:江户时代(1603~1867年)末期      
前殿:昭和30年代(1956~1966年)
说明:琴平神社与赞岐的金刀比罗宫一样,供奉的是大物主神,作为守护渔业和航海等海上安全的“海之神”受到人们的供奉。正殿为木造结构,处处装饰着精巧的木雕板,前殿是钢筋混凝土结构。从神社境内可将整个伊野町尽收眼底,在东侧有县内最大俳句碑群,碑上刻有伊野的俳句界人士及松尾芭蕉所作的俳句。
看板標題:琴平神社 建築年代:
正殿:江戶時代(1603~1867年)末期      
前殿:昭和30年代(1956~1966年)
說明:琴平神社與贊岐的金刀比羅宮一樣,供奉的是大物主神,作為守護漁業和航海等海上安全的「海之神」受到人們的供奉。正殿為木造結構,處處裝飾著精巧的木雕板,前殿是鋼筋混凝土結構。從神社境內可將整個伊野町盡收眼底,在東側有縣內最大俳句碑群,碑上刻有伊野的俳句界人士及松尾芭蕉所作的俳句。
ชื่อบนป้าย:
ศาลเจ้าโคะโตะฮิระ
ปีที่สร้าง:
ศาลเจ้าด้านใน:ปลายสมัยเอโดะ      
ศาลเจ้าด้านนอก:ช่วงปี ค.ศ. 1950
คำอธิบาย:

いの町商工会 屋根や壁の説明 いの大国さま 椙本神社 中田家住宅 中田家住宅 お食事処 富来繁ふらいぱん 西内家住宅 琴平神社 いの町紙の博物館 土佐和紙と電車 宮崎家住宅
当サイト上に掲載された文章、画像等を許可なく利用する事を禁じます。
Copyright (C) いの町観光協会. All Rights Reserved.
pagetop back 宮崎家住宅 いの大国さま 土佐和紙と電車 西内家住宅 琴平神社 いの町商工会 お食事処 富来繁 中田家住宅(屋号 松長) いの町紙の博物館 中田家住宅